コムラボ 所長の日記

伝わる文章研究所 コムラボ 365日のコンテンツ創りをアタリマエにします!

伝わる文章:カタカナ語の使い方に注意!

こんにちは。
コムラボの青池ゆかりです。

わたしは外資系の企業に勤めていましたが、
当時、社内の会話はほとんどがカタカナ語でした。


カスタマーベースにインプットするので、
コール済みのセールスリードをパスしてください


ステートメントの通り、この額がリファンドされます


なんだかよくわかりませんよね。 でも、
そういう企業文化で育ったわたしには、
こういう会話がごく普通の日常でした。

しかし、その後翻訳家として、
英語の文章を日本語にする仕事をするうち、


カタカナ語の多用はよろしくない と感じました。


というのも、読む側にしてみれば、
カタカナ語の理解度に差があるとされるからです。



画像の説明


一方、
新築マンションのチラシやサイトを見ると、
高級感を出すためにカタカナ語が使われています。


エントランスアプローチでは、
こだわりのライティングが光のシークエンスを演出

でも、この文章、何が言いたいのだろう?

日本語に翻訳すると(笑)、こうなります。


玄関では、こだわりの照明が光の連なりを演出



カタカナ語を否定するわけではありませんが、
カタカナ語を使わなければ高級感が出ないのか?


文章を磨くことで、カタカナを使わなくても、
わかりやすく、かつ高級感を出せばいいのでは?

そんな風に思ったりもしています。


大切なのは、
誰に読んでもらいたいか、ということです。


あなたの文章を読んでほしい人は、
そのカタカナ語の意味を知っているか?

カタカナ語も過ぎたるは…ということでもあります。
使いすぎには注意しましょう。

ではまた。

☆伝わる文章でアピール!☆
文章のチカラであなたの魅力を引き出し、
ビジネスを成功させる秘けつが学べます!

無料メール講座→ ご登録はこちら